利用規約
-
はじめに.
このご利用規約(以下、本規約と言います)は、チラクシー合同会社(以下、当社と言います)の運営するウェブサイトCHILLAXY SUBSCRIPTION(チラクシーサブスクリプション)[https://subscription.chillaxy.jp/shop](以下、当サイトと言います)が提供する定期便サービス等(以下、サービスと言います)を通じて商品をご購入いただく際の、ご利用者(以下、利用者と言います)と当社間の一切の関係に適用されます。
-
利用者
1. 当サイトおよびサービスを受けるすべての利用者は、予め本規約に同意してから、当サイトおよびサービスをご利用いただくものとします。本規約に同意されない場合は、商品を購入することができず、また、当サイトおよびサービスを受けることができません。また、当サイトやサービスの一部に個別の規定が設けられている場合、利用者は、当該個別規定に従い当該サービスをご利用いただくものとします。
2. 利用者は、サービスを利用するにあたり、第三者に迷惑、不利益を与える等の行為、サービスの運営に支障をきたす行為、公序良俗に反するような行為を行なわないものとします。
3. 利用者は、サービスの掲載内容の全部または一部を無断で転載・複写・蓄積・転送・改変するなど、著作権侵害の可能性を有する行為を行なわないものとします。 -
ユーザ登録(会員登録)
1. 利用者は、当サイトで商品を購入したり、サービスを受ける場合、当社に対して事前にユーザ登録(会員登録)する必要があります。このとき当社から発行され利用者に交付されるIDとパスワードをアカウントと言います。利用者はこのアカウントを自己の責任において厳重に管理するものとします。
2. ただし、アカウントを発行せずに購入するゲスト購入の場合、アカウントは交付されません。
3. 利用者は、メールアドレス・住所・氏名など、ユーザ登録(会員登録)した内容に変更があった場合、すみやかにユーザ登録(会員登録)内容の変更手続を行なうものとします。
4. 利用者は、登録した住所またはメールアドレスに対して、当社から当サイトに関するお知らせやサービスに関する通知、ダイレクトメール等の送付・通知をすることを承認するものとします。ただし、利用者は、いつでも、当社に対し、当該通知等を不要とする連絡を行うことができます。 -
アカウント
1. 当社は、利用者がアカウントを第三者に使用させること、および、第三者にアカウントを譲渡・貸与・共有・売買または質入れ等することを禁じます。
2. 利用者は、アカウントを紛失・流出・漏洩した場合、または、アカウントを利用しなくなった場合、あるいは第三者のアカウントを入手した場合、すみやかに当社に届け出るものとします。
3. 当社は利用者に発行したアカウントが利用者以外の第三者に漏洩・盗用された可能性があると判断した場合、すべての利用者のセキュリティー確保の目的で、利用者に事前の通告をすることなく当該アカウントを停止または抹消する場合があります。
4. 当社は前項に該当しない場合においても、サービスの適切な運営のため、利用者に発行しているアカウントを適宜再発行し、同時に旧アカウントを抹消する場合があります。 -
利用者の義務
1. 利用者は、当サイトの閲覧・利用、商品の購入および当社が提供するサービスを受けるにあたり、本規約に予め同意してこれに従うものとします。
2. 利用者は、当サイトの閲覧・利用、商品の購入および当社が提供するサービスを受けるにあたり、不正およびその他不法・不当の目的をもってこれらを利用することはできません。
3. 利用者は、当サイトの閲覧・利用、商品の購入および当社が提供するサービスを受けるにあたり、万一、当社または第三者に損害(合理的な額の弁護士費用を含みます)を与えた場合、かかる損害を賠償する責任を負います。 -
著作権その他の知的財産権・リンク
1. 当サイトのすべての著作権等の知的財産権は、当社に帰属します。当サイト内のすべての情報・テキスト・図表・画像・音声・動画・その他ファイル・デザイン・フォント(以下、コンテンツと言います)については、利用者は、私的使用のための複製など、著作権法等の法令で認められる範囲においてのみ利用することができ、それ以外の利用については、当社の知的財産権の侵害となりますので、ご注意ください。
2. 当社が事前に許可した場合を除き、利用者が、当サイトのコンテンツを第三者に複製・加工・転売・配布・貸与・使用許諾等の行為をすることを禁じます。 3. 利用者が当サイトに対して外部のウェブサイトやSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)などからリンクを設けることは原則として自由です。ただし、当サイトおよび当社を誹謗中傷・営業の妨げ・その他名誉を棄損する等の行為を目的としたリンクは禁じます。
4. 外部のウェブサイトやマスメディア等が当サイトおよび当社を採り上げる場合は、当サイトのお問い合わせフォームから事前に申請をして、当社の許諾を予め得るものとします。
5. 利用者が、Instagram(インスタグラム)、Twitter(ツイッター)などSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)で当社および当社の商品・サービスを取り扱う場合、当社の著作権その他の知的財産権侵害に当たる行為を禁じます。また、これに関連して、その他の日本国の法令、SNS各社が定めている規約に違反する行為を禁じます。 -
商品の注文方法
1. 当社の商品の購入は、当社所定の申込みフォームにより申込みすることができます。当社は、所定の確認を行った上で、あるいは当該確認を行わずに、利用者に決済手段を通知または表示することができます。
2. ①当社の各種定期便サービス(以下、定期便サービスといいます。)については利用者が前項の決済手段にしたがって最初の決済を行った時点で、②それ以外の商品の購入については当社が前項の申込みに対する承諾の意思表示を発した時点で、それぞれ当社と利用者との間に当社の商品の売買契約(以下、本売買契約といいます)が成立するものとします。本売買契約には、本規約の定めが適用されます。 -
商品の発送、引渡し等
1. 当社は、原則として、本売買契約が成立した日の翌営業日から起算して2営業日目(以下、本項において「発送予定日」といいます)までに商品を利用者に発送します。当該商品のお届け予定日は、発送予定日の翌日から起算して2日目となります。
【例:本売買契約が6月19日(日)に成立した場合でこの週に祝日がないときは、当社は、遅くとも同月21日(火)には商品を発送し、同月23日(木)がお届け予定日となります。】
2. 前項の規定にかかわらず、商品の在庫がない場合、予約販売の場合、その他の合理的な理由がある場合は、当社は、発送の準備が整い次第、商品を利用者に発送します。
3. 定期便サービスの第2回目以降の商品は、その直前の発送に係るお届け予定日(※注:実際にお届けのあった日ではありません)の翌日から起算して30日目がお届け予定日となります。この場合、当該お届け予定日から起算して2日前の日がその発送予定日、当該お届け予定日から起算して4日前の日がその決済日となります。また、利用者はお届けサイクルの指定でお届けサイクルを30日ごとから15日ごとに変更できます。
【例:配送サイクルが30日ごとの設定で第1回目のお届け予定日が6月23日の場合、第2回目の決済日、発送予定日及びお届け予定日は、それぞれ7月19日、7月21日及び7月23日となります。】
4. 商品の引渡しは、当社が指定する配送業者が商品を利用者が指定したお届け先のポストに投函する等、利用者が商品を受領可能な状態におくことをもって完了するものとします。商品の所有権は、利用者が商品の引渡しを受けた時点で、当社から利用者に移転します。
5. 本条に記載のお届け予定日はあくまで予定日となります。万が一、商品のお届けがお届け予定日よりも遅れたことにより、利用者に損害が生じた場合であっても、当社は何ら責任を負いません。 -
代金の支払い
1. 利用者は、本規約と併せて、当サイト内の個別の商品・サービスに表示されている価格・消費税・送料・その他諸費用の規定に従うものとし、それらを総計した金額を代金として当社に支払うものとします。
2. 利用者は、第1項に定めた代金を、予め当社が指定した期日までに遅滞なく当社に対して支払う責任を負います。万一、支払いが遅れた場合や支払いが無かった場合、当社は、契約を解除すること、また、利用者に対して遅延手数料・損害金を加算して請求することがあります。
3. 第1項に定めた代金の支払い方法は、クレジットカードによる支払に限るものとします。
4. 前項の支払い方法において、当社の代金以外に、別途決済代行する事業者が手数料などを徴収する場合がありますが、それらは一律利用者の負担となります。また、これら支払い方法において、クレジットカードの利用停止・不正利用や限度額を超えた場合などの対応・問い合わせは利用者自身で相手先事業者に行ってください。当社はこれらに一切関与しません。 -
代引受取拒否について
1. 当社は、①利用者が正当な理由無く代金引換による商品の受取を拒否された場合、または②商品の保管期限切れ等によって商品が返送されてきた場合に、利用者に対して以下の内容を通知し、料金を実費にて請求いたします。なお、当社は、利用者とご連絡が取れないなど、悪質な行為と判断した場合、法的措置などの厳格な対応も検討いたします。
(1) 往復配送料
(2) 代金引換手数料
(3) 返品事務手数料
(4) 通知に要した料金 -
購入品の交換・契約キャンセル
利用者が一度購入した商品を交換・契約キャンセルする場合の手続は、下記のとおりです。
(1) 交換・契約キャンセルは、輸送による商品の破損や発送ミスなど当社の手続に瑕疵があり、商品が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しない場合で、商品の未開封・未使用時に限ります。利用者都合の購入後の交換・契約キャンセルは受け付けておりません。
(2) 当社のチャットサポートのオペレーターにご連絡後、商品を「送料着払い」で当社までご返送ください。
(3) このとき、商品の到着日から起算して14日以内に、当社への連絡および返品を完了してください。14日を過ぎて商品が到着すると返金額が20%減額されます。
(4) 一度決済した商品の契約キャンセルの場合、第3号以外に、クレジットカード会社の返金処理手数料等が生じる場合があります。この場合、当社は、返金額から当該手数料を差し引いて返金します。 -
定期便サービスの内容変更・解約
1. 利用者は、次項以下の手続をとる場合に限り、変更料・解約手数料を負担することなく、定期便サービスの内容(当社が指定するものに限ります)を変更し、または定期便サービスを解約することができます。
2. 利用者は、定期便サービスの内容の変更を希望する場合、次回お届け予定日から起算して5日前までに、当社の定める方法で当社に通知することにより、当該お届け予定日以降に提供される定期便サービスの内容を変更することができます。定期便サービスの内容を変更した場合、以後、変更後の定期便サービスが提供されます。ただし、利用者は、その後も、本項の定めにしたがって、その内容を変更することができます。
【例:6月30日が次回お届け予定日の場合、遅くとも6月23日中に当社に通知することにより、当該お届け予定の商品に係る定期便サービスの内容を変更することができます。】
3. 利用者は、定期便サービスの解約を希望する場合、お届け予定日から起算して5日前までに、当社の定める方法で当社に通知することにより、当該お届け予定日以降に提供される定期便サービスを解約することができます。
【例:6月30日が次回お届け予定日の場合、遅くとも6月23日中に当社に通知することにより、当該お届け予定日以降に提供される定期便サービスを解約することができます。】 -
禁止事項
当サイトおよび当社では下記の行為を禁じています。当社がこれらの行為を発見した場合は、当社は利用者のアカウントを事前の予告なく抹消したり、会員登録から強制退会させることができます。 また、当サイトに限らず、Instagram(インスタグラム)、Twitter(ツイッター)などSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)で当社および当社の商品・サービスを取り扱う場合で、下記の事項に著しく抵触し、当社の営業の妨げ、もしくは他の利用者への被害・迷惑行為が想定される場合は、上記同様にアカウントの停止や強制退会、あるいは法的措置の対象となる場合があります。
(1) 法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為、または他人を害する、傷つける恐れのある行為、関連してそれらを助長・ほう助する恐れのある行為。
(2) 当社および当サイトまたはその他第三者に対する詐欺または脅迫行為。
(3) 他人のプラバシー、名誉、信用等を傷つける行為、公序良俗に反する行為。
(4) ネットいじめ、差別、ヘイト、名誉棄損、虚偽・デマ・流言の発信などそれらに類する行為。
(5) 当社および当サイトまたはその他第三者の著作権・知的財産権、その他当社もしくは第三者の権利または利益を侵害する行為。
(6) 当サイトのネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし、または不正なアクセスを試みる行為。
(7) 当サイトのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為。
(8) 当社および当サイトの運営を妨害するおそれのある行為。
(9) 第三者に成りすます行為、他の利用者や関連する情報をネット上で不当に第三者に公開する行為。
(10) 当サイトの他のユーザのID・パスワード等を利用する行為。
(11) 反社会的勢力もしくはそれに類似した個人・組織により、利用者および当社および当サイトに対して運営の妨害や脅迫、その他不適切な行為。
(12) 医師法・医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に抵触する行為、その他無資格・無免許であるにもかかわらず資格・免許を有する者のように振る舞うような行為。
(13) 宗教の勧誘・布教活動もしくはそれらに関連する行為・言動。
(14) ネットワークビジネス・マルチレベルマーケティングなどの勧誘、詐欺まがいのビジネスの勧誘・販売。
(15) 金融商品・不動産もしくはそれに類する商品・サービスの勧誘・販売。
(16) 政治活動・選挙活動およびそれに類する行為、公職選挙法・政治資金規正法に違反もしくは抵触のおそれがある行為。
(17) 出品者および購入者の双方が本システムの利用者であるにもかからず、本規約を潜脱する目的で、利用者間で直接取引する行為、もしくはそれに類するまたは惹起する行為。
(18) わいせつ、児童ポルノまたは児童虐待、性差別、多様性を否定することにあたる行為。
(19) その他当社が不適切、予防措置が必要と判断する行為。 -
利用停止等
当社は、利用者が下記のいずれかに該当すると判断した場合、事前の予告なく、利用者のサービス利用の申込みを拒絶すること、また、利用者が当サイトを利用することを一時的に凍結したり、アカウントを事前の予告なく抹消、あるいは会員登録から強制退会させることができます。なお、当社は、これらの措置をとった場合でも、利用者にその理由を開示する義務を負いません。
(1) 前条の禁止事項のいずれかに抵触する場合
(2) ユーザ登録(会員登録)内容に虚偽がある場合
(3) 2ヶ月以上、代金の支払遅滞が発生した場合
(4) 過去に本規約に違反したことが判明した場合
(5) 本規約に違反する行為があった場合
(6) その他、当社が本条の措置をとることが妥当と判断した場合 -
免責事項
1. 当社は、当サイトの運営に支障がないよう努めますが、サービスの中断・運営停止などによって、利用者に損害が生じた場合、当社は免責されるものとします。
2. 当社は随時当サイトおよびサービス内容を見直します。それにより直接間接を問わず利用者に損害が生じても、当社は免責されるものとします。
3. 当社は当社独自の判断で、当サイトの内容や情報を更新したり、定期便サービスを含め、当サイトのサービスの全部または一部を終了する場合がありますが、それにより直接間接を問わず利用者に損害が生じても、当社は免責されるものとします。
4. 利用者は、自己の責任と費用においてパソコンやスマートフォン、インターネット接続環境を用意するものとし、万一それらの不調・故障などにより利用者が当サイトやサービスをご利用できなくても当社は一切の責任を負いません。
5. 自然災害、政府または政府機関の行為・法律・規制または命令の遵守、戦争、テロ、反乱、革命もしくは暴動、その他の不可抗力が生じた場合、当社は免責されるものとします。
6. 本規約の定めに従い利用者がアカウントの停止・抹消あるいは強制退会された場合のいかなる損害も当社は負いません。 -
規約
1. 本規約およびサービスは日本国の法令に準拠します。また、利用者と当社の契約も日本国の法令が適用されます。
2. 本規約またはサービスの利用について、利用者と当社との間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
3. 当社は本規約を適宜改定します。新しい規約は、当サイトに掲載してお知らせします。このとき、新しい規約は、新しい規約が当サイトに掲載された時点以降にされた商品の注文について効力を発揮します。当該時点より前にされた商品の注文については、当該注文時点で有効な本規約が適用されます。
4. 前項の規定にかかわらず、当社と定期便サービスの利用者との本売買契約については、利用者に変更後の本規約を通知し、当該通知がなされた日以降に到来する支払日において利用者が商品の支払いを行った場合には、当該通知がなされた日に遡って、本規約は変更され、本売買契約に適用されるものとみなします。ただし、本規約は、変更後の本規約が利用者の一般の利益に適合する場合、又は変更後の本規約が、本規約の目的に反せず、かつ、かかる変更が必要かつ相当なものであって、その他の事情に照らして合理的なものであると認められる場合には、当社が当該変更の効力の発生時期として相当な期間を定めたうえで、その適切と考える方法により利用者に通知することにより、当該発生時期において変更され、本売買契約に適用されるものとします。
5. 本規約の紙媒体は用意していません。電子的な公開のみとなります。紙媒体の規約が必要な利用者は、このページを印刷してこれに代えてください。 -
個人情報の取扱い
1. 当社は、利用者から提供を受けた個人情報を、当サイトに掲載しているプライバシーポリシー(個人情報保護方針)に従い適切に取り扱うものとし、利用者はこれに同意するものとします。なお、決済会社での本人確認、請求先確認または与信調査のため、利用者は、当社が決済会社に利用者の個人情報を提供する場合があることに同意するものとします。
2. プライバシーポリシー(個人情報保護方針)は、「プライバシーポリシー」のページにて公開しています。 -
損害賠償
1. 利用者は、本規約に規定されていることに違反し、相手方または第三者に損害を与えた場合、その損害を賠償しなければならないものとします。
2. 当社が利用者に対して本規約にもとづき賠償の責任を負う場合、当社の賠償額は、直近半年間に当該利用者から当社が受領した手数料の総額を上限とし、当社は、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。
3. 前項の規定にかかわらず、消費者契約法その他の適用のある法令、または、裁判所の確定判決等により、本規約に規定する当社の免責が認められない場合には、当社は、利用者が直接かつ現実に被った通常の損害に限り、その賠償責任を負います。 -
反社会的勢力の排除
1. 利用者および当社は、現在または過去5年以内において、暴力団・暴力団関係企業・総会屋等・社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等・その他これらに準ずる者(以下、反社会的勢力と言います)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
(1) 反社会的勢力が経営を支配していると認められる関係を有すること。
(2) 反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること。
(3) 自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること。
(4) 反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること。
(5) 役員または経営に実質的に関与している者が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること。
(6) 過去において反社会的勢力として警察当局の取り調べや摘発を受けている。
2. 利用者および当社は、自らまたは第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約します。
(1) 暴力的な要求行為。
(2) 法的な責任を超えた不当な要求行為。
(3) 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為。
(4) 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為。
(5) その他前各号に準ずる行為。
3. 利用者が、第1項の規定にもとづく表明・確約に違反し、または前項各号のいずれかに該当する行為をした場合には、当社は事前の通告なく即時に利用者との一切の契約を解除することができるものとします。利用者は、当該解除に関連して何らかの損害を被ったとしても、当社は当該損害について責任を負いません。 -
契約の解除
当社は、利用者との間で下記のような状況に至った場合、契約を解除することができます。また、そのような場合、契約を解除したことによって利用者に損害が生じたとしても当社はいかなる責任も負いません。
(1) メール・電話など、当社から利用者に対する連絡が、30日以上取れない場合。
(2) 商品の購入後、当社から利用者に商品を発送したものの「住所不明」「不在」などで当社に商品が返送されてから30日以上経過した場合。
(3) 利用者が当社に代金およびその他諸費用を30日以上支払わなかった場合。
(4) 利用者が本人ではなく他人であると判明した場合。
(5) 利用者が未成年であると判明した場合。
(6) 当社の商品を転売・複製・解析等、通常の利用目的は異なる目的で購入したと判明した場合。
(7) その他、本規約の条文に照らし合わせて、当社が契約の解除が妥当と判断した場合。 -
保守・サポート
1. 当社は、当サイトのサービスの稼働状態を良好に保つ為、利用者に事前の通知なく、当サイトおよびサービスの運用を当社の任意で一時的に停止することができるものとします。
2. 利用者は当サイトの案内にしたがって当社に問い合わせをすることができます。 -
協議事項
本規約に記載なき事項および本規約の各条項の解釈に疑義を生じた場合には、利用者および当社は誠意を持って協議し解決を図るものとします。
2022年3月25日改定